Amazfit Bip 5ってどうなの?初心者でも“ちゃんと使える”5つの理由

Amazfit

こんにちは!がんちゃんです🤗

 スマートウォッチが気になっている方、

「でも、いきなりApple Watchは高いし…」

「安いのってちゃんと使えるのかな?」

「中国の企業?⋯大丈夫なの⋯?」

 そんな風に悩んでいませんか?

 今回は、中国のスマートウォッチブランド「Amazfit」の製品を実際に使ってみて感じた、
「これなら安心して使える!」と思えた5つの理由をご紹介します⌚️

 価格は控えめでも、機能や品質に驚きがありましたよ!

 

①日々の生活で役立つシーン

朝:目覚ましアラーム

 音で起きるように設定もできますが、バイブで起こしてくれるのがGood❗️

 バイブだけなので、一緒に寝る家族を起こさずこっそりと起き出すことができます。

 ⚠️ただし、バイブは「ガツン」とくる感じなので、音に敏感なご家族がいれば要注意です。

日中:通知確認(LINEやToDoリスト)

 下の写真のように、リマインダー機能を使えば指定時刻に予定を通知してくれるので、仕事の電話を忘れずに済んだこともありました。

別件で仕事中に電話をかけ忘れなかった!

 ToDoリストはスマホに入れた専用アプリ(ZEPPアプリ)内にあります。

 下の写真はLINEの通知です。

🔝 目次に戻る

iPhoneではLINEの内容を確認できます

※iPhoneならメッセージ内容の表示も可能ですが、返信はできません😅
 (Apple Watch SEでは返信が可能でした)

🔝 目次に戻る

夜:睡眠スコアチェック

 下の画像は、その日の睡眠スコアです。

以前は90が出ていたので採点されている気分です

 次は過去7日間の蓄積データです。まだ始めたばかりです。

Screenshot

 土曜日はちょいと夜ふかししまして、それもばっちり反映されていますね⋯忖度無しでデータが残るので、客観的に見ることができます😅

🔝 目次に戻る

②AndroidもiOSもOKな、大画面スマートウォッチ

 Apple WatchはiPhoneでのみ使えます。

 Pixel WatchはAndroidのスマホで使えます。

 今回紹介したスマートウォッチは、iPhoneでもAndroidスマホでも、両方対応しているのが嬉しいところです。

 そして、とくにおすすめなのが、画面の大きさ❗️

左:Amazfit Bip 5 右:Apple Watch SE (第2世代)40mmサイズ

  表示が見やすく、操作しやすいのはもちろん、スワイプやタップもスムーズ。
  なのに、装着時に邪魔と感じることはありませんでした。
  就寝中でも気にならない軽さです。

🔝 目次に戻る

③12,000円前後の価格で、十分な機能

 価格はおよそ12,000円。

 この価格で、時計機能に加えて、睡眠記録・歩数カウント・天気予報・音楽操作まで対応❗️

 スマホを取り出さなくても、手元でさっと確認・操作ができるのはとても便利です☺️

 バッテリーも長持ち。
 満充電から約6日間使用でき、再充電も1時間ちょっとで完了します。

 毎日充電するという必要はなく、「充電してなかったー😅」は発生回数が少なそうです❗️

🔝 目次に戻る

④使い心地は?

 標準のベルトは調整穴が多く、自分の手首に合わせやすい設計です(Apple Watch SEよりも細かい調整が可能に感じました)。

下段のスマートウォッチがAmazfit Bip 5です

 タップの反応も良好で、画面の動作もスムーズ✨
 この価格帯の製品とはとてもいい使い心地です。
 「動作が遅い」「画面がカクカクする」といった不満は一度も感じませんでした。タップしてからの反応、画面の動きのヌルヌル感で困った感じはありません。

🔝 目次に戻る

⑤買ってみてどうだった?

⭕️ 良かった点のまとめ

  • 約12,000円とは思えない高機能
  • バッテリーが長持ちで充電回数が少なく済む
  • 画面が大きく、視認性・操作性が高い
  • 睡眠や運動の記録がしっかりできる
  • スマホの通知や音楽操作が可能
  • ウォッチフェイスの種類が豊富で、気分に合わせて選べる
  • よく使う機能を自分で並べ替えできるのも便利
  • バイブレーションが強めで、アラームとしても使える

🔝 目次に戻る

🔺気になった

  • タッチ決済には非対応です🙅
  • LINEは内容は読めますがこのスマートウォッチでの返信はできません。
  • リマインダーは「ZEPPアプリ」内にあるため、使うには毎回「ZEPPアプリ」を開く必要があります。
  • 天気予報は大まかにはわかります。
その日の天気や気温の予報

  • 画面をタッチするだけでは点かず、手首を返す動作で点灯(最初は戸惑うかも)
  • ときどき謎の日本語表現が登場(笑)⇒ ご愛嬌レベル😆
  • バイブが力強くてちょっとうるさい😅

🔝 目次に戻る

まとめ

「スマートウォッチ、高いし、ちゃんと使いこなせるか不安…」

 そんな初心者さんにとって、このスマートウォッチは「ちょうどいい」1台です👍

📲 iPhone/Androidどちらでも使える!

💡 難しい設定ナシ、アプリもシンプル

🔋 バッテリーは長持ち

🛌 睡眠・歩数・心拍など、健康管理もバッチリ

💰 価格は1万円台とお手頃!

 もちろんApple Watchのような高機能さや日本語の完璧さには届かない部分もあります。

 でも、初めてのスマートウォッチとしては必要な機能が“ちゃんと揃ってる”んです✨

 まずはこの1台からスマートウォッチ生活を始めてみませんか?

 きっと「あ、意外と便利じゃん!」と感じてもらえるはずです🤗

📎 気になった方は、こちらで Amazfit Bip 5をチェック👇

※このページにはAmazonアソシエイトやアフィリエイトリンクが含まれており、購入により紹介料を受け取ることがあります。

🔝 目次に戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました